●中国 反日で日本製品輸入減少
『
jiji.com (2013/08/23-14:41)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013082300460
日本製品離れ、政治家のせい=中国
【北京時事】
中国商務省の沈丹陽報道官は23日の定例記者会見で、日本の政府や一部政治家が中国に関する問題で誤った言動をしており、
それが中国国内での「日本製品離れ」の背景になっていると述べた。
沈報道官は
「(日本側の態度が)中国人の感情を著しく傷つけており、日本の商品を購入する意欲に影響している面がある」
と指摘。
日本からの自動車や家電などの輸入減少につながっていると語った。
』
あいも変わらず身勝手で無知にして恥知らずな言動で国際常識に照らしたら笑われるだけなのだが。
でもちょっと変。
「日本製品離れ」
って、いことじゃないですか。
これで韓国みたいに「日本製品不買運動」をおこさなくて済むし、
輸入制限という経済制裁をあからさまに課す必要もないわけですから。
それに、中国の日本への輸出は「過去最高」を記録するほどに増加をしているというし、
普通に見ればいいことずくめではないか。
「反日教育の成果ここにあり」
と胸張って主張したらいいのに。
なんとも弱気なことである。
そういえば以前に「日本製品不買運動」があった。
【資料】
『
サーチナニュース 2012/11/19(月) 11:31
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=1119&f=national_1119_011.shtml
【中国BBS】日本製の不買、中国企業が業績悪化でトーンダウン
中国大手検索サイト百度の掲示板に
「日本製品の不買運動が本当に日本経済へのダメージにつながると思っているのか?」
というスレッドが立てられた。スレ主の質問に対して、中国人ネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。
**********
尖閣諸島(中国名:釣魚島)をめぐる対立から、中国では消費者による日本製品の不買運動が盛り上がったほか、政府レベルではレアアース(希土類)の輸出制限を行う動きが見られた。
しかし、中国で販売されている日本製品の多くは中国企業との合弁によって生産されている製品であるため、不買運動が中国企業の業績を悪化させている。
また、日本は中国に代わるレアアース供給国を開拓し、リサイクル技術の開発を進めていたため、レアアースを切り札としようとした中国政府の目論見は大きく外れ、中国国内のレアアース企業は価格下落に苦しんでいる。
スレ主は、ネット上に掲載された日本経済に関する評論記事のリンクを紹介。
同記事によれば、日本経済の底力は多くの中国人の想像を超えており、侮れないという主張がなされており、スレ主は
「日本製品の不買が日本経済へのダメージにつながると考えるのは単純すぎる」
と述べた。
スレ主の主張に対して次のようなコメントが寄せられた。
●・「日本製品を1年間買わなければ日本は滅びる、日本経済は崩壊するなどといった主張を耳にするが、頭の悪い愛国青年に経済が分かるはずもない」
●・「日本の工場はタイに移転したほうが良いね。
中国だと税金をたくさん取られるし、不当な扱いを受けるから」
●・「オレは日本企業に撤退してもらいたいと思っている。
そうすれば合弁生産による日本製品を買わなくて済む。安心して使える高品質の日本製品は、値段が高くても日本からの輸入品に限る」
また、
●.「中国メディアはプロ意識に欠けるし、意図的な誘導があるから、多くの人が誤解してしまう」、
●.「国内メディアはいつもこうだからな。バカではないがプロでもない」
などの意見があった。
ほかには、
●.「本当にスゴイのはブランドではなく、完備されたシステムと豊富な人材だ。
日本の工業は基本的に部品製作の技術で優れており、世界の多くの国で作る機械の部品は日本から提供されたものだ。
日本がなければ作れなくなる」
という冷静なコメントもあった。
』
『
ロイター 2013年 08月 23日 14:01 JST
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL4N0GO0EM20130823
中国への海外直接投資、7月は+24.1% 前月から伸び加速
[北京 23日 ロイター] - 中国商務省は23日、海外から中国への直接投資が1─7月は前年同期比7.1%増の714億ドル、7月単月では前年同月比24.1%増の94億ドルになったと発表した。
単月での伸び率は6月の20.1%から加速した。
額としては6月の144億ドルを下回っている。
商務省の沈丹陽・報道官は記者団に対し、
「中国の投資環境について、海外の投資家が引き続きかなりの信頼を寄せていることを示している」
と述べた。
商務省によると、1─7月のFDIは
米国からが前年同期比11.4%増加。
ユーロ圏からも16.7%増え、
うちドイツからは58.3%増となった。
アジア10カ国・地域からの投資は7.7%増。
うち
韓国からは55.2%増、
タイからは612.6%増だった。
業種別の内訳は、
製造業への投資が前年同期比2.4%減少した一方、
サービス業への投資は15.8%増加した。
商務省は8月初旬に中国の貿易安定化の兆しが見られたと指摘。
沈報道官は
「世界全体で需要が徐々に拡大し、一連の貿易振興策が段階的に実施されることで、中国の輸出入の伸びは今後数カ月、さらに安定するだろう」
と述べた。
対中国海外直接投資(単位:10億ドル)
_____________2013________________ ___________2012_________
Jul Jun May Apr Mar Feb Jan Dec Nov Oct Sep Aug
9.4 14.4 9.3 8.4 12.4 8.2 9.3 11.7 8.3 8.3 8.4 8.3
© Thomson Reuters 2013 All rights reserved.
』
『
NHKニュース 2013年(平成25年)8月24日[土曜日]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130824/k10013995951000.html
中国 反日で日本製品輸入減少
中国商務省は、ことし1月から先月までの日本からの輸入総額が、去年の同じ時期に比べて,13%余りも大幅に下回ったことを明らかにし、日中関係の悪化が中国の消費者の日本製品に対する購買意欲に影響を及ぼしているとの見方を示しました。
中国商務省の沈丹陽報道官は,23日の記者会見で、ことし1月から先月までの日本と中国の貿易総額の累計が1740億ドルと、去年の同じ時期に比べて8.8%下回り、とりわけ
日本からの輸入総額は13%余りも大幅に下回った
ことを明らかにしました。
その要因について沈報道官は
「日本政府と一部の政治家の誤った発言や行動が、中国の人々の感情を激しく傷つけ、日本製品に対する購買意欲に影響を及ぼしている」
と述べ、日中関係の悪化による反日感情の高まりによって、日本製の車や家電製品などの輸入が減少しているという見方を示しました。
一方、先月の海外から中国への直接投資の額は94億800万ドルで、去年の同じ月に比べて24.1%増え、2か月連続で20%を超える高い伸びを示しました。
また、ことし1月から先月までの直接投資の総額を産業分野別に見ますと、
●.製造業への投資は,人件費の高騰などの影響で去年の同じ時期を下回ったのに対し、
●.映画産業などサービス産業への投資は15.8%増えており、
サービス産業が中国への投資の新たなけん引役となりつつあることをうかがわせています。
』
日本としては中国での日本製品の販売落ち込みにひとことも苦情を言っていはいない。
なのに、言い訳のごとく中国が論を述べるのはどういうことだろう。
「いいじゃない、別に日本製品が売れなくても」
って大半の日本人がそう思っているのだから、それはそれでほっておけばいいのに。
どうせ反日なんだから、なにも卑屈になることもあるまい。
『
レコードチャイナ 配信日時:2013年8月24日 17時30分
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=75936&type=0
日本の間違った言動と行動が中国人の日本製品購入の積極性に悪影響を与えている―中国メディア
2013年8月23日、中国新聞網は記事「日本の間違った言動と行動が中国人の日本製品購入の積極性に悪影響を与えている」を掲載した。
23日、中国商務部は定例記者会見を開催した。今年1~7月の日中貿易はマイナス8.8%と大きな落ち込みを見せた。
中国の対日輸出は3.5%減と微減にとどまった一方で、対日輸入は13.2%減と二桁台の減少となった。
沈丹陽(シェン・ダンヤン)報道官によると、日中貿易の減少はすでに数カ月にわたり継続している事態だが、その主な要因としては3点が挙げられるという。
①.第一に世界経済の低迷に伴い、日本からの部品や原材料の輸入が落ち込んでいること。
②.第二に円安が対日輸出に打撃となっていること。
③.そして第三に日本政府や一部政治家の発言や行動が中国人民の感情を傷つけ、日本製品購入の積極性に悪影響を与えていると指摘した。
これが日本メーカーの自動車や家電の輸入を押し下げているという。
沈報道官は日中貿易が現在の規模に至るまで発展したのは、長年にわたる日中両国の努力のたまものであり、両国は心を込めてこの関係を守らなければならないとコメントした。
』
_